0
HOME > 地デジ番組一覧(栃木) > 番組案内

おとなのEテレタイムマシン

NHKEテレ1東京 (021ch)
番組概要
注目記事
特集記事
06/01(Sat)22:00~22:50

おとなのEテレタイムマシン 日曜美術館「私とフェルメール」 谷川俊太郎
放送済

趣味/教育

おとなのEテレタイムマシン 日曜美術館「私とフェルメール」 谷川俊太郎
放送済 趣味/教育

おとなのEテレタイムマシン 日曜美術館「私とフェルメール」 谷川俊太郎 おとなのEテレタイムマシン 日曜美術館「私とフェルメール」 谷川俊太郎

おとなのEテレタイムマシン 日曜美術館「私とフェルメール」 谷川俊太郎
放送済

06/04(Tue)22:45~23:15
出演者/番組関連人物 立川 談志手塚 治虫
Eテレの膨大なアーカイブから、選りすぐりの番組をお届けする。今回は2005年10月放送「知るを楽しむ 私のこだわり人物伝 談志が語る手塚治虫 第1回」

番組内容
知的好奇心をくすぐるテーマで好評を博したシリーズ「私のこだわり人物伝」。その人の生き方に感銘を覚えた著名人がその人物について語る。「ブラックジャック」「火の鳥」や「鉄腕アトム」など、漫画やアニメの世界で数々の名作を生み出した漫画家・手塚治虫。漫画は手塚作品しか読まないという落語家・立川談志が、手塚の天才を語る。第1回「案外ジタバタする人でした」。
出演者
【出演】立川談志,手塚治虫

都合により、番組内容、放送日時などが変更になる場合があります。
情報提供:Gガイド【5月28日更新】
知的好奇心をくすぐるテーマで好評を博したシリーズ「私のこだわり人物伝」。その人の生き方に感銘を覚えた著名人が、その人物について語る。「ブラック・ジャック」「火の鳥」「鉄腕アトム」など、漫画やアニメの世界で数々の名作を生み出した漫画家・手塚治虫。漫画は手塚作品しか読まないという落語家・立川談志が、手塚の天才ぶりを語る。第1回「案外ジタバタする人でした」。【出演】立川談志,手塚治虫
06/08(Sat)22:00~22:50
出演者/番組関連人物 西橋 正泰武満 徹
Eテレの膨大なアーカイブから選りすぐりの番組を4Kリマスターでお届けする。今回は1980年6月22日放送の日曜美術館「私とルドン 武満徹」。

番組内容
作曲家の武満徹さんが19世紀のフランスの画家・ルドンの作品を語る。印象派と同じ時代に活躍したルドンは木炭画や石版画を得意とし、浮遊する眼球などを描いた作風は、陰うつと評されがちだ。現代音楽の最前線で活躍した武満さんは、ルドンの絵を初めて見たときに、普段自分の想像している絵画とは全く違うものであったことに驚きを感じたという。さらに、ルドンの絵に触発されて作曲をした体験を語る。
出演者
【出演】武満徹,【司会】西橋正泰,藤堂かほる

都合により、番組内容、放送日時などが変更になる場合があります。
情報提供:Gガイド【6月1日更新】
作曲家の武満徹が19世紀のフランスの画家・ルドンの作品を語る。印象派と同じ時代に活躍したルドンは木炭画や石版画を得意とし、浮遊する眼球などを描いた作風は、陰うつと評されがちだ。現代音楽の最前線で活躍した武満は、ルドンの絵を初めて見たときに、ふだん自分の想像している絵画とは全く違うものであったことに驚きを感じたという。さらに、ルドンの絵に触発されて作曲をした体験を語る。【出演】武満徹【司会】西橋正泰,藤堂かほる
地デジ

処理中です。
しばらくお待ちください。

「お気に入り」とは・・・

気になった番組を一覧で管理したり、放送開始をメールでお知らせすることで見忘れを防止します。
※ご利用になるにはディモーラの会員登録が必要です。 会員登録はコチラ

気になる番組を『お気に入り』登録しておくことで後からまとめて各番組の詳細を閲覧できます!

お気に入り番組

028
2
021